銚子電鉄 外川方面(後編)

f:id:tsumetaimizuburo:20180413003553j:image

前編はこちら。

http://tsumetaimizuburo.hatenablog.com/entry/2018/04/11/164827

f:id:tsumetaimizuburo:20180413003818j:image

犬吠埼の最寄り、犬吠駅です。

名前は犬でも、なぜか猫がたくさんいる不思議な駅でした。

魚の豊富な漁師町、猫にとっては暮らしやすい環境なのかもしれません。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413004231j:image

犬吠駅でいただいたぬれ煎餅。

銚子電鉄を支えているのは、冗談抜きでぬれ煎餅の売り上げです。

京王線明大前駅のホーム売店でも取り扱っているのを見たことがあります。

これも旧5000系が取り持つ縁なのでしょうか。

歯に優しくて、醤油の風味がストロングな煎餅です。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413004711j:image

ここまで来てもサウナに入ります。

こちらも犬吠駅が最寄りのぎょうけい館さん。

日帰り入浴1000円、私は銚子電鉄乗り放題「孤廻手形Deluxe」の特典を利用して700円で入りました。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413005126j:image

サウナは初めて見た絨毯敷き、そしてサウナマットに包まれたクッションの上に座るスタイルでした。

ここについて詳しいことはまた、後ほど記事にしましょう。

オーシャンビューの露天風呂スペースで、海風に吹かれての外気浴も可能です。

大海原を前にしながらも、絶対に一人しか入れないサイズの水風呂が愛らしかったですね。

【海辺のくつろぎの宿 ぎょうけい館】

https://www.gyoukeikan.com

f:id:tsumetaimizuburo:20180413005910j:image

こちらは犬吠埼灯台です。

朝が早くかつサウナで汗を流した後だったせいもあり、99段の階段を上る気力が湧かず、下から見上げて満足したという落とし所でご勘弁くださいな。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413010332j:image

この日の海は穏やかでした。

海は静か、街も静か、遠くを走る銚子電鉄の音が時々トコトコ聞こえてくる、そんな春の一日でした。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413005650j:image

あまり観音な感じがしない観音駅にも下車しました。

降りられる駅ならどこでも降ります。

仕事以外はどん欲なんです。

仕事はめっぽう謙虚です。

妻の前ではミジンコです。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413010902j:image

あ、やっぱり観音駅の名前に嘘はありませんでした。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413011217j:image

商店街が静かなのは仕方がないですね。

もうそういう時代なんです。

でもなんだか、悔しいですね。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413011442j:image

せめて時が止まったような、と評したい。

日本のあちこち、朽ち果てるのを待つだけのような光景が増えてます。

時は止まってない、ただ放ったらかしにされているだけ。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413011835j:image

こちらはヤマサ醤油の香りが漂う仲ノ町駅です。

醤油工場の前というか中というか、 そんな立地にある駅です。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413012125j:image

バックは醤油工場です。

工場見学すると醤油1本貰えるという噂があります。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413012539j:image

貧乏神は、お前だ。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413012642j:image

「じゃがいも」が気になります。

じゃがいもみたいなお姉さんがいるお店だったんでしょうか。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413012837j:image

ブテックはもう、営業はしていないようです。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413012952j:image

立ち止まって、周りを見て、いろいろ考え直してみましょうか。

f:id:tsumetaimizuburo:20180413013047j:image

また、お会いしましょう。

必ず、必ず。

それではまた。