ひろいサウナ(埼玉県川口市)

f:id:tsumetaimizuburo:20180107232435j:image

ひろいサウナの最寄りは、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線南鳩ヶ谷駅

浦和レッズのサポーター以外には分かりやすいようで分かりにくい路線だが、東京メトロ南北線と直通で運転されていて、市ヶ谷あたりからぼーっと乗っていればここまで来ることはできる。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107232913j:image

ひろいサウナの最寄り駅にして、川口オートレース場の最寄り駅。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107233016j:image

森且行オートレースの選手に転身して20年くらいになるか。

川口オートレース場所属、今でも第一線で活躍中。

師匠だった伝説のオートレース選手、広瀬登喜男は今でも元気にしてるといいな。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107233613j:image

鳩ヶ谷って昔は鳩ヶ谷市だったよなあとか思いながら歩く。

平成の大合併の終盤あたりだったか、そのあたりで川口市と一緒になったのだった。

鳩ヶ谷市しかり、伊奈町しかり。

鉄道に見放された感のある自治体、その存在感がちょっと好きだった。

伊奈町は今でも伊奈町なんだっけ?

f:id:tsumetaimizuburo:20180107234055j:image

ひろいサウナは広の湯という銭湯と一体の造りになっている。

いかに面倒くさがりの自分でも、いや面倒くさがりだからこそ、このくらいの下調べはしてきたわけで、銭湯であれば高い煙突が目印になるはずだ。

南鳩ヶ谷駅から徒歩10分、広の湯の名前が入った高い煙突を発見して俺の勝ち。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107234035j:image

ひろいサウナは看板に偽りなしの入浴料金1000円。

フェイスタオルとバスタオルの料金込み、髭剃りとハブラシも備え付け。

扉の向こうが見えないのがちと怖かったけど。

右奥は広の湯の入り口、あちらは銭湯料金で430円。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107234841j:image

13時オープンのところを13時10分に入店する張り切りぶりだったが、入ってみると全身にイラストの入った先客の方々が4人。

背中になんてもんじゃない、本当に全身なのよ。

その後も続々とイラスト入りの方がやってきて、たまに体が白紙のお客さんがきても、イラスト屋さんと仲良く商売の話をしてたりする。

サウナに入れば皆平等、職業の壁なんて…

と思ったところで、なんだか頭がクラクラするのは抑えられず。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107235340j:image

どなたか、明らかに新参者の俺を舎弟のように思ってくれたのか、頼んでないのにハイボールの差し入れが3杯。

さらに頭がクラクラと。

f:id:tsumetaimizuburo:20180107235516j:image

サウナは110℃。

忘れかけていたが、この熱さを体感したくて川口までやってきたんだ。

シンメトリーの思想とは無縁の、奥に長く右曲がりのサウナ室。

背伸びして天井に触っても熱が溜まっている感じではなかったから、案外と熱効率に配慮した造りのサウナなのかもしれない。

水風呂は2種類、泡の大きなバイブラと泡の細かいバイブラのもの。

泡の細かいバイブラの爽快感が癖になり、2時間でサウナ6セットほど。

これはもう、立派な舎弟になれましたかね?

f:id:tsumetaimizuburo:20180108000128j:image

休憩スペースにも、川口オートレースのカレンダー。

帰りにもらったみかん、これは受付のお姉さんから。

f:id:tsumetaimizuburo:20180108000532j:image

熱い汗も冷や汗もかいたひろいサウナだったが、中毒感はある。

特にバイブラの水風呂、きっと俺はまたここに来てしまう。

そんじゃ、とりあえず、また。 

星野仙一が監督になった頃

f:id:tsumetaimizuburo:20180106232937j:image

角居調教師の勇退宣言とか、式守伊之助のうんたらかんたらとか、ニュース充実の1月6日朝刊。

しかし一番大きく取り上げられていたのは「燃える男」星野仙一の死去だった。

 

故人を悼みつつ、やれ暴力が、政治力がと、ネットの世界ではおおよそそんな感じで語られている。

俺はあからさまに暴力が嫌いな男で、暴力の振るい方も忘れてしまった男である。

親を殴ったことはないし、妻を殴ったこともないし(殴られたことは一度ある)、子どもを叩いたこともない。

人に手を出す発想そのものがないから、たぶんこれからもこの調子で生きていく。

 

星野仙一が初めて監督になったのは中日で、今の俺と同じ歳の頃だった。

立場が入れ替わったところで、プロ野球選手という半個人事業主の曲者集団を取り仕切れるか。

ましてや中日だ。

選手個人にスポンサーがつくような土地柄、当時はまだまだ景気のいい時代で、大過なく現役を終えれば悠々自適の人生が待っている。

そんな状況下、青年監督が本気で巨人に勝つことを目指すなら、恐怖政治しかなかったんだろうなあとも思う。

岩本、小松崎、仁村兄。

人数の限られたベンチ入りメンバーの中に、乱闘要員を3人も入れたことの意味。

何にしろ負けたくない、負けることは許さない。

いかにも38歳、勝気で若い管理職の在り方だと思うと、今さら星野仙一が案外身近な存在に思えたりする。

 

ノムさん阪神の監督時代に「チームを強くするには西本幸雄監督か星野仙一監督を実現すべき」とオーナーに訴えていたそうだ。

今の球界にそんな存在はいるのか、これからの球界にそんな存在は許されるのか。

やっぱり星野仙一が亡くなったということは、よく使われる言い回しでベタなんだけど、ひとつの時代が終わったということなんだと思う。 

泰安温泉(山梨県都留市)

f:id:tsumetaimizuburo:20180104182654j:image

人生で一番楽しい時間を過ごした山梨県都留市

消費税アップもどこ吹く風、あの頃と変わらない400円の料金にサウナ利用の追加料金無し。

俺にとってのサウナの原点、泰安温泉。

名前は温泉だけど、お湯は温泉じゃないことは昔から知ってるよ。

f:id:tsumetaimizuburo:20180104183122j:image

当時は「コーポ泰安」という学生向けのアパートがあって、そこの住人は泰安温泉に入り放題だった記憶がある。

今もまだ、コーポ泰安はあるんだろうか。

f:id:tsumetaimizuburo:20180104183321j:image

営業時間も昔と変わらず朝9時から。

こんなに早くから開けてくれている銭湯は珍しく、そしてありがたい。

授業の空き時間にここに来ていたりして、都会の学生には笑われそうだが、当時はそれが日常そのものだった。

朝から魚屋でバイト→昼に上がっていつもの店で吉田うどん→泰安温泉でスッキリ→帰って寝る→夜は繰り出す、が大学4年の時の生活パターン。

体を洗って身綺麗にするだけじゃない。

サウナに入って汗を流すと、体の芯から洗われた気持ちになる。

鮮魚は扱ってるとどうしても臭いがつくからね。

f:id:tsumetaimizuburo:20180104184306j:image

一応段差はついているが、3人入ればお腹一杯のサウナは100℃。

「ここのサウナはあちーらー」と、背中に見事な絵の描かれた方から話しかけられた思い出があるから、若き日の自分が入った頃と同じセッティングかもしれない。

サウナ、水風呂、高温の浴槽と薬湯の浴槽。

男の子を連れて、仕切りの向こうの女湯に「何時に出るらー?」と声を掛けるお父さん。

多分俺と同じくらいの歳。

f:id:tsumetaimizuburo:20180104185338j:image

どうやっても一人しか入れない水風呂。

富士山麓温浴施設は、どこも当たり前のように水がいいから素晴らしい。

俺が暮らしていた頃の都留市は、水道料金は全国2位の安さで夏でもキンキンに冷たい水が蛇口から出ていた。

それもまあ気候、冬場の寒さとトレードオフではあったんだけど。

 f:id:tsumetaimizuburo:20180104185923j:image

綺麗にリフォームされていたけど、畳の休憩室があるのも昔と同じ。

牛乳を買って飲んでもいいし、自分でお茶を入れて昼寝するのも自由。

ここはとにかく自由。

f:id:tsumetaimizuburo:20180104190125j:image

空が青くて、陽射しが強くて、それでも寒い。

いかにも山梨の正月。

今年一年いい年になりますように、私にとってもみなさんにとっても。

年の始めの原点回帰の話。

 

【泰安温泉】

http://www.shokokai.or.jp/19/taianonsen/index.htm

【先行有利】今年を生きる

f:id:tsumetaimizuburo:20180103214651j:image

遠くに行きたい。

 

働かずして生きたい。

 

知らないサウナに行きたい。

 

腐った心を捨てて生きたい。

 

冬は寒い世界に行きたい。

 

かったるい体を見切って生きたい。

 

夏も寒い世界に行きたい。

 

美味いものを食べて生きたい。

 

美しい景色があるところに行きたい。

 

笑って生きたい。

 

笠松競馬場に行きたい。

 

心優しい人のために生きたい。

 

 

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

高知競馬場で逢おう 高知県知事賞

f:id:tsumetaimizuburo:20171231231513j:image

石本純也騎手、結婚おめでとう!

f:id:tsumetaimizuburo:20171231231622j:image

というわけで、高知競馬場

去年の大晦日以来の高知競馬場

今回は今年の大晦日、やはり「高知競馬場有馬記念高知県知事賞が行われる日。

春は高知競馬のクラシック2冠、秋は西日本ダービーを制覇、まともに考えればフリビオン一択。

こんなことは俺が言わなくとも皆分かっていることで、単勝オッズ1.2倍の支持。

全盛期のナリタブライアン中央競馬のグランプリ、有馬記念を制した時も単勝オッズは

1.2倍だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20171231232203j:image

高知競馬はどんどん売り上げが増えていて、とても一時は潰れかけていたとは思えない状況になっている。

実際に潰れていった競馬場よりも経営は厳しかったのだが、そこは現場も事務局も知恵を出し合って乗り切った。

今の日本では失われた競馬場は二度と戻ってこない。

最後まで粘った高知競馬が、今になって報われている様子を見るのは嬉しいこと。

f:id:tsumetaimizuburo:20171231233534j:image

イカ不足だからイカ串が値上がりする。

分かりやすい資本主義の話。

f:id:tsumetaimizuburo:20171231234125j:image

だんだんと、陽は落ちて。

このパドックの電光掲示板だって、最近まで黒板だったのよ。

その都度チョークで馬の名前が書かれてたのよ。

f:id:tsumetaimizuburo:20171231234241j:image

いい写真が撮れなくてごめんね。

高知県知事賞を控えて、パドックにフリビオン登場。

来年は南関競馬にも遠征して来るに違いない、と信じてる。

東京大賞典でフリビオンの単勝馬券を買いたい。

f:id:tsumetaimizuburo:20171231234515j:image

高知県知事賞は1730発走。

2017年が暮れていく。

f:id:tsumetaimizuburo:20180103193434j:image

で、レースが終わってフリビオン、西川敏弘騎手のインタビュー。

フリビオンは圧倒的支持に応えて、2着のチャオに4馬身差をつけての快勝。

ただ2番人気のイッツガナハプンがなぜかもうゆったりと年越し気分、最後方でゴールしてくれたもんだから馬券はハズレ。

どこまで行っても、いつものように。

f:id:tsumetaimizuburo:20180103194257j:image

高知県知事賞が終わると、家族連れが消えていく。

残されたのは馬券ジャンキー、そしてただの競馬旅行者。

ここまで来たら最後まで、だ。

 f:id:tsumetaimizuburo:20180103194631j:image

最終レースは「一発逆転2017ファイナルレース」。

去年の「一発逆転2016ファイナルレース」は、永森オールラウンドと中西ジスターキを軸に的中して、とても一発逆転とまではいかないものの三連単的中で気分良く一年を終えた記憶がある。

しかし今年は永森の騎乗はなく、中西はフリビオンの調教師として表彰を受ける立場になっている。

今日は西川の日だと決めつけて4枠4番メイショウコンゴウから入ったが、5着。

俺の人生の逆転は、2018年に持ち越されることとなった。

f:id:tsumetaimizuburo:20180103195735j:image

もう競馬は辞めた!今年は…

とありがちな言葉を吐きつつ高知競馬場を去る。

ありがとう高知競馬、今年もここに来られてよかった。

あと16時間後には、来年の高知競馬がスタートしている。

 

【私信】

kochimasaさん、ありがとうございました。

一緒に競馬ができてよかったです。

会った瞬間、この人とは仲良くなれると思いました。

5分喋ったら、一生ものの友だちだなと思いました。

ウォーターサルーンカイロスの位置取りについて語り合える相手なんて、この世の中にそうはいません。

高知競馬はネットの売り上げが伸びて話題になっていますが、実際に観戦しても全国屈指の楽しい競馬場だと思ってます。

赤岡修次は南関の競馬場でも人気者ですよ。

今度は東京でお待ちしてます。

我が家に泊まっていただければ宿泊代はかかりませんから、その分を全部馬券に突っ込んじゃってください。