サウナ&カプセル キュア国分町(宮城県仙台市青葉区)

f:id:tsumetaimizuburo:20190824000414j:image

杜の都まで萩の月を食べに来た、というのはおかしいね。

萩の月はあくまでお土産であって、それぞれが思い出と一緒に持ち帰った場所で分け合うもの。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824000557j:image

ならば国分町までハイボールを飲みに来た。

それくらいの気概はあったのだが、気持ちが疲れに負けてしまった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824000748j:image

この日の国分町は閑散としていた。

普段の国分町を知っているわけでもないのだが、開いている店の割に人は少なかった。

なにせお盆休みの最終日。

9連休や10連休をこの日で終える人たちは今頃きっと元気がない。

ずっと働き詰めで、ようやくここから一息入る俺が代わりに元気を出すべきだが、どうにも首と肩と背中が痛い。

ついでに心も痛い。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824001258j:image

この先に、俺を癒してくれるかもしれない場所がある。

首と肩と背中と心の痛みを消してくれるならば、いくらでも出す。

とりあえず、まあ、カード払いでいいですか?

f:id:tsumetaimizuburo:20190824001627j:image

公式HPいわく「大人のオトコのためのキュア国分町」に到着。

初めてのつもりだったのだが、店構えを見てここは来たことがあるなと思った。

仙台にプロ野球チームができた後、何年か続けて野球観戦に来ていたので、その時に安価な宿泊場所として使っていたのだろう。

当時はサウナに執着がなかったので、そこのところの記憶は曖昧だ。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824002353j:image

ただ野球の記憶は残っていて、当時は田尾安志監督や野村克也監督の東北楽天ゴールデンイーグルスだった。

二軍のオールスターのようなメンバーでは、攻めは短く守りは長くの試合ばかりで、東北のファンは我慢強く見守るものだと感心していた。

このチームは時間がかかるぞと同情的に見ていたものだが、田中将大の入団から徐々に流れが変わって、オリックス・バファローズより先に日本一になってしまった。

嗚呼、オリックス・バファローズ……

f:id:tsumetaimizuburo:20190824003127p:image

(写真:キュア国分町HPより引用)

この写真はいかにも綺麗すぎる感もあるが、小学生なら1クラス入れそうな広さ。

適度に湿のあるドライサウナは90℃台半ば、この後はお楽しみの水深90センチでワイドに水が流れ落ちる水風呂が待っている。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824003628p:image

(写真:キュア国分町HPより引用)

この写真もまた綺麗すぎる感があるが、こちらは床にタオルが敷かれて横になって利用する韓国式サウナ。

ドライサウナより10℃ほど低いが、ストレッチもできるので身体の凝った自分にはこちらのほうがありがたかった。

この後はやはり水風呂、そして外気浴。

外気浴のできる露天スペースは、ドラマ『サ道』でフォーカスされているあの施設に負けないくらい風通しがいい。

もちろんフルフラットの「ととのいチェア」も置かれているわけで、こうなると不足がない。

例えサウナ激戦区の上野にあったとしても、充分に人気施設の一角に名を連ねるだけのポテンシャルはある。

f:id:tsumetaimizuburo:20190824004617j:image

横浜のスカイスパのように横から入るスタイルのカプセルで久しぶりに熟睡した。

フロントには近鉄バファローズの7番サードサウナ好き、金村義明のサインも飾られていた。

 

【サウナ&カプセル キュア国分町

http://cure-kokubuncho.jp/pc/index.php

水沢競馬場で逢おう オーガストカップ

f:id:tsumetaimizuburo:20190820232247j:image

そのおばちゃんは実在するのか?

というのが今回水沢競馬場をフィールドワークするにあたっての、一番の関心事だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820232444j:image

「ホルモンとビールね、じゃあ、1000万円!」

「すいません、これ(1万円札)しか持っていなくて……」

「あー、景気がいいのね。はい、お釣り9000万円!」

そのおばちゃんは実在した。

以上、俺が水沢競馬場の名物ホルモン500円と生ビール500円を楽しんだ話。

1万円札を出して、9000円のお釣りをもらった話。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820232849j:image

去年は馬から禁止薬物が検出されて中止になった開催があった。

他場と同様に売り上げは上がっているが、それでもどこか乗り切れていない危うさがある。

高知競馬が元気になった今、再び競馬の廃止があるとしたら岩手競馬だろうし、そうなればまず盛岡競馬場よりも古くて小さいここ水沢競馬場が切られるだろう。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820233714j:image

しかし実際に来てみれば、人も馬もなんだかみんなが楽しそうにしている競馬場である。

岩手競馬のスケールから言えば、盛岡競馬場は立派だが手に余る。

2年前の夏に行ったことがあるが、レースの合間に音が無くなるのが盛岡競馬場であった。

集まる人と馬に対して、器が大き過ぎるのだ。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820234509j:image

対照的に、水沢競馬場はそこら中から世間話が聞こえてくるような雰囲気だ。

照明設備もあって今は最終レースを18時に設定しているものだから、おそらくは地元の工務店の作業着を着たおっちゃんも、一勝負のために陽が傾いてきた競馬場に駆け込んでくる。

その様子を見て、警備員氏もニコニコしている。

山口瞳が『草競馬流浪記』で描いたところのインチメイト(親密)な空気が、水沢競馬場にはある。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820235046j:image

パドックには電光掲示板なんて気の利いたものはない。

この書体で「ブラジリアンビキニ」。

名前が気になる馬はとりあえず買っておいたほうがいい。

ブラジリアンビキニは6番人気で3着の健闘だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190820235535j:image

この日8月19日の8レース、高橋悠里を背に乗せて通算99戦30勝のシンゲツ。

高知競馬場での勝利を見たことがあり、川崎競馬場を走る姿も見たことがある。

縁がある馬、しかも記念の100戦目とあれば迷わずにこの馬からの馬券を買ってしまったわけだが、位置取りが後ろ過ぎて盛り上がらない4着だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190821000050j:image

インフォメイションへ勝ち馬を訊きに行く。

しかし親切なお姉さんでも、未来のことまではわからないらしい。

f:id:tsumetaimizuburo:20190821000226j:image

ならば自力で。

10レース、メインのオーガストカップを見事的中!

6頭立てだったけど。

f:id:tsumetaimizuburo:20190821000425j:image

そして暮れてきた最終12レース、しぶとく三連単70倍超を的中!

特に人気薄のセクシーブーツを3着に連れてきてくれた岩本怜には感謝しかない。

無料バスで水沢駅まで戻って、東北線で一ノ関に出て、新幹線なら今日中に帰れる……

なんて考えていたのだが、この的中で一ノ関駅前のホテルに一泊することに決める。

ビキニとかセクシーとか、そういう馬が3着に突っ込んでくる日だったんだな、この日は。

f:id:tsumetaimizuburo:20190821001119j:image

というわけで、初めての水沢競馬場でした。

俺に三連単を獲らせてくれる競馬場を潰してはいけない。

f:id:tsumetaimizuburo:20190821001355j:image

その後は、水沢駅近くのお店で一人祝勝会。

馬にもらったお金で馬刺しと馬ユッケを食べてしまうのだから恩知らずだ。

これで現存する中で、未踏破の地方競馬佐賀競馬場だけになった。

その佐賀競馬場には、目の前に馬刺しの店があるらしい。

東北は美しすぎる

f:id:tsumetaimizuburo:20190819222912j:image

東北は、美しすぎる。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819231419j:image

仙台市若林区には、サウナを好きすぎる飲食店がある。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819231735j:image

萩の月は定番すぎるが、俺はきっと萩の月を買って帰るだろう。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819232058j:image

東京者にSuicaなんぞ使わせるか!という意地を感じさせる岩手県交通の路線バスたち。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819232257j:image

最近の古戦場には、人工温泉と炭酸水素イオン泉があるとのこと。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819235056j:image

フレンド!Friend!浮蓮渡!

f:id:tsumetaimizuburo:20190819232541j:image

素晴らしいそば屋がある一ノ関駅

f:id:tsumetaimizuburo:20190819232640j:image

素晴らしすぎて、そばにデザートが付いてきてしまう。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819232741j:image

ずっとバスを待つ一生だって、そんなに悪くはないかもしれない。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819235803j:image

遠くに行くことは才能であり、異能である。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819233100j:image

「人生の苦しみとは、生活の苦しみなのだから」(虫明亜呂無

f:id:tsumetaimizuburo:20190819233426j:image

美しい街に生まれたら、人生が美しくなりますか?

f:id:tsumetaimizuburo:20190819235453j:image

人生が美しくなったら、生活が美しくなりますか?

f:id:tsumetaimizuburo:20190819233607j:image

インフォメイションで訊いたら、教えてもらえますか?

f:id:tsumetaimizuburo:20190819233906j:image 

あ、今日のところはお馬さんの話はやめておきましょうね。

また後日にまとめてやりましょう。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819234055j:image

競馬の後に馬刺しと馬ユッケを食べた話もやめておきましょう。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819234407j:image

どこにいても風鈴の音が聞こえてくる不思議な街、水沢。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819234517j:image

美しき地下飲食街。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819235244j:image

美しき人たちはもう寝てしまった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819234618j:image

明日もきっと、東北は美しい。

f:id:tsumetaimizuburo:20190819234733j:image

東北は、いちいち美しすぎる。

西武22-0近鉄

f:id:tsumetaimizuburo:20190816002703j:image

近鉄 000000000   0

西武 33107035× 22

 

あれはまだ平成になって4年目の、確か2学期の初日だった。

当時の俺はまだ義務教育を受けている最中だったから、記憶のインデックスがこの形になる。

先発の野茂英雄が崩れた時点で、近鉄にとってはもう捨て試合。 

プロ入り初登板の品田操士という右投手が5回途中から投げて自責点14。

入社初日に炎上案件をこしらえてしまったようなもので、思い出してしまうと今でもこの試合が彼の心に人生を暗くする影を落としていないか心配になる。

ブルペンでは品田を見放したかのようにもう誰も投げておらず、彼に課せられたノルマは8回裏終了までの試合進行だったのだから、時間はかかったがしっかり任務は果たしたとも言える。

途中投手コーチがニコニコしながらマウンドにやってきて、人は本当に怒ると笑うのかと思ったがそうではなくて、「今日は堪えて最後まで投げてくれ」「またチャンスはやるから」といった感じの励ましだったらしい。

その証明として後日品田はもう1試合登板していて、そこでも点を取られていて、防御率30.86でシーズンを終えている。

西武は郭泰源が22点差がついてもマイペースで最後まで投げ切って完封、仰木監督が報道陣に残したコメントは「しぇからしか!」の一言だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190816004828j:image

今日のサウナは武蔵境の境南浴場へ。

どうしてか働き詰めの8月、手っ取り早く癒してくれるここのサウナと水風呂にはどこまでも感謝。

西武11-4オリックス(メットライフドーム)

f:id:tsumetaimizuburo:20190813232019j:image

4回表はもちろんオリックスの攻撃、2アウト満塁でバッターは9番若月。

「よりによって……」の声がオリックス応援団からも漏れる。

若月というのは2割にも届かない低打率のバッターで、実際に見ると確かに構えが頼りなく、スイングにも力感がない。

現地観戦をすることで、さらに攻撃力の低さを再確認できるタイプの選手だ。

それがいきなり死球を当てられて、押し出しで1点。

応援団からは「やった!」の歓声が上がる。

味方の選手が痛い思いをしているわけで、手放しで喜んでしまうのは冷たい話だが、俺も「やった!」と思ったほうなのでなんとも言えない。

しかしグラウンド上では両チームの選手コーチ監督がベンチから飛び出して、乱闘劇が繰り広げられている。

ここのところ、オリックスは西武からぶつけられ過ぎなのだ。

オリックスの佐竹コーチが退場になって、警告試合が宣告されて、その後死球をぶつけたオリックス田嶋と西武の平良も退場になった。

試合は大差でオリックスが敗れ、ロメロの2発は空砲だった。

f:id:tsumetaimizuburo:20190813233020j:image

中村に山川と極端な選手を見なくとも、西武の選手はがっしりした体をしているし、オリックスの選手は細い。

鍛え方以前に、食べるものから違うのではないかと思ってしまう。

これは勝てないよ。

野球でも乱闘でも勝てる余地がない。

f:id:tsumetaimizuburo:20190813234307j:image

残り試合は40を切ったが、5位ロッテとの間にすら3ゲーム差がある。

おそらくオリックスは最下位で終わって、俺はうんざりして、また来シーズンもオリックスを応援して、うんざりするのだろう。

うんざりのループ、だって仕方がないのだ。

弱くて、不甲斐なくて、たまに勝つ。

これほどまでに自己が投影しやすいチームは他にないのだから。

俺は僅かな勝利の目を追いながら明日も出勤する。

負け組なので、お盆休みは死んでから取るしかないらしい。