近鉄バファローズの時代

f:id:tsumetaimizuburo:20171019214845j:image

いやー、1988年。

覚えてる?昭和63年よ。

ドラクエ3が、もちろんファミコンで発売された年。

ゴルバチョフペレストロイカソビエト連邦

そんな時代よ、そんな時代。

 

外野席でお客さんが麻雀したり流しそうめんしたりしてる、マッドシティのオアシス川崎球場があの日は満員だったもんね。

男子トイレを突っ切らないと女子トイレに行けない川崎球場

知ってるだろ、10.19。

1988年10月19日。

この日のダブルヘッダー近鉄はロッテに連勝すれば優勝。

負けも引き分けも駄目、とにかく2試合どっちも勝てっていう話。

勝てなかったところで、所沢の屋根無し球場で西武の胴上げが始まっちまうってわけだ。

 

第1試合は土壇場9回2アウトから代打梨田のタイムリーが出て近鉄の勝ち。

この勢いなら第2試合も、と思ったところでロッテが粘って有藤の野郎も粘りやがって延長10回時間切れ引き分け、近鉄は優勝できなかったというのが現実世界のストーリー。

でもここは俺が都合のいいように作るパラレルワールドだから、第2試合も近鉄が勝ったことにする。

 

吹石の決勝ホームラン、よかったね。

そりゃあ娘の一恵ちゃんも福山雅治と結婚するってなもんだ。

中西コーチは泣いてたな。

「最後はやっぱり、コツコツやってきた選手が陽の目を見るんだなって」

阿波野もストレートで押し切って、ロッテの4番高沢を見事三振に切って取った。

ブライアントのパワーで持っていった、ダメ押しの一発もお見事。

監督1年目にして優勝を飾った仰木監督、笑顔の胴上げ。

皆でホテルに帰って狂ったように盛り上がるビール掛け。

当時の「佐伯天皇」佐伯オーナーにまでビールぶっ掛けちゃうんだから素晴らしい。

その後はシーズン大詰めになって骨折で離脱した金村が「今の俺にできることはこれだから」と片っ端から予約を入れておいた六本木の店に繰り出して、当たり前のように翌日昼まで飲み続けた猛牛軍団。

こうして管理野球西武ライオンズから、自由奔放な近鉄バファローズの時代へ。 

 

優勝から中2日、ろくに身体を休める間も無く臨んだ日本シリーズでは全くいいところがなかったのも、またこのチームらしかったところ。

青年監督星野仙一が率いる中日に3連勝の後4連敗、どころか初戦から4連敗であっさりと敗退。

小野も小松も若き日の山本昌も打つことができず、ストッパー郭源治はブンペンで昼寝していた。

唯一近鉄で頑張ったのは、ホームラン2本打ったメジャーリーグのホームラン王、オグリビーくらい。

戦い敗れた帰り際、バスに乗り込みながらあの男は言った。

「あー、近鉄はロッテより弱い」

やっぱり、寝る前に

f:id:tsumetaimizuburo:20171018224232j:image

冬はいらない、早く夏になれ。

 

感情的に生きるということは、ただ普通に生きるということ。

 

七五三のお祝いの準備を。

 

どこにでも行ける切符が欲しい、片道切符がいい。

 

5回降雨コールド。

 

そんな、丁寧に磨くほど価値のある靴を持ってないから。

 

どうしたら自由になれるかなんて、真剣に考え込んだら自由じゃないだろ。

 

松茸はもう、秋の味覚ではないのですか?

 

俺の引きの悪さに俺が笑う。

 

 「パパは何のお仕事してるの?」

 

下がったのは物の値段と人間の価値。

 

「仕事も人生も、下手なヤツっているもんだなあ」

寝る前に

f:id:tsumetaimizuburo:20171017230006j:image

通話機能はもういらない。

 

晴れ間が見えないと鬱々とするような体質、気質になってしまったのか!

 

「いくつまで生きる?」「生きられるうちは、生きたほうがいいんだろ?」

 

MVPは阪神園芸

 

気に入らない奴が「選挙に興味ない」と言ってたから、俺は目一杯に候補者を吟味して投票に行ってやろうと思った。

 

思考に行き詰まったら、左手を使え。

 

寒くなってきたもんだから、北海道に行きたくてたまらない。

 

天皇賞はグレーターロンドンを。

 

本屋でパッと、読みたいタイトルが目に入ってくる時は好調。

 

で、ミサイルはどうなのよ。

 

運用に入ってみたら、なかなか会えない新型京王5000系。

 

実家を売りに出さなかった時点で負け。

 

妻のカレーを食べない息子が、俺の作ったカレーをうまいと言った。

 

来年の匂い、最後の平成が近づいてくる気配。

 

実際に起こらなかったことも、歴史のうちだから。

【騎手の腕】黒潮菊花賞(高知)予想

f:id:tsumetaimizuburo:20171014221416j:image

◎モズオトコマエ

○カレンラヴニール

▲タッチスプリント

△ミッキースプリング

△ダノンウインザー

△マルムーティエ

 

ここに出てくれば三冠濃厚だったフリビオンが西日本ダービーに向かったことから、かなり混戦ムードになった高知競馬の菊花賞はもちろんダートで、1900m。

おおよそ高知競馬のスタンダード、1300mか1400mを走ってきている馬たちなので、距離への対応は未知数だ。

 

そこで騎手の腕。

◎モズオトコマエの鞍上は赤岡、今や全国各地を騎乗依頼に応えて飛びまわる高知競馬の顔。

モズオトコマエも、前走では上級クラスで実績のあるロジテーストを千切って勝っている。

小柄な馬が多い地方競馬では530キロ台の馬体もたくましく、ここは当然人気になるだろうが本命に相応しい。

 

○カレンラヴニールの鞍上は永森。

去年は札幌のWAJSで世界3位、赤岡が高知競馬を空けても永森がいれば大丈夫。

馬は中央未勝利から高知競馬に転入して2戦2勝、中央時代には芝2600mの長丁場を走った経験もある。

前走まで騎乗していた大澤は悔しいだろうが、ここは勝負の永森起用。

素直に期待したくなる。

 

以下は距離はこなせるが遠征続きで勝ち方を忘れた?のタッチスプリント。

中央時代の走りなら他馬より上と言っていいミッキースプリング。

距離不安を考えると内枠に利があるとの思考でダノンウインザー、マルムーティエだがこれは3着まで。

 

中央競馬より、一週早い高知競馬の菊花賞は15日18時10分発走です。

【両睨みで】秋華賞予想

f:id:tsumetaimizuburo:20171014214639j:image

◎アエロリット

○ラビットラン

リスグラシュー

△ディアドラ

△ミリッサ

△ポールヴァンドル

 

先行がハマればアエロリット。

振り返ればクイーンS、鮮やか過ぎる圧勝逃げ切り勝ち。

ワキタエンカにレーヌミノルあたりも前に行こうとするだろうから、1枠1番からハナまでは奪えないかもしれないが、そうなったところでも先行のスタイルには間違いないから、そこは鞍上横山ノリさんの手腕に期待。

 

差しの決着になるとすれば、1枠2番ラビットラン。

前走ローズSの差し脚は当然上がり最速、1頭違う馬が走っている感があった。

追えばまだまだ伸びたはず。

少なくともローズSからやってきた他の馬に対しては、勝負付けを済ませている。

 

「先行がハマるか」「差しの決着になるか」、白い帽子2頭、枠連1-1の結果まで想定しつつ勝つのはアエロリットかラビットラン。

三連単の2列目には安定のリスグラシューに京都の2ターン競馬にも実績があるディアドラ、3列目にはローズSリスグラシューと同タイムのミリッサ、紫苑Sでこれまたディアドラと同タイムの競馬をしたポールヴァンドルも加えたい。

 

競馬をしていると、秋が深まっていくのが早い。