思い出す東京はロスコのサウナと食堂

f:id:tsumetaimizuburo:20211123032045j:image

カプセルイン大塚に行こうとして、山手線に乗って、池袋に差しかかるあたりで、確か月曜は昼をまたいで清掃時間をとっているのを思い出して、そのまま駒込まで行って、最初からそこを目指していた顔に切り替えて、ロスコに入った。

こちらは先に午前の清掃を終えたばかりで、サウナ室はまだ汗の気配がなくて、カラッとした空気だった。
f:id:tsumetaimizuburo:20211123032048j:image

そんな頃、朝起きてうんざりする職場に背を向け真っ先に向かっていたのがロスコだった。

他にもサウナ施設はあるのになぜロスコだったのか。

おそらくは長時間居ても安めの料金設定が決め手だったのではないかと思うが、当時の自分が考えていたことはよくわからない。

まあ色々なサウナを開拓する元気もなかったもんな。

(府中白糸台日記『カプセル&サウナ ロスコ』)

自分にとってロスコは居場所、というほどの頻度で訪れているわけではない。

死に場所、と言い切るほど切羽詰まっているわけでもない。

ただここで死んでしまってもいいか、ここで終わってもいいかと思える、魂が落ち着く場所がロスコだった。

そりゃ店の人にも迷惑がかかるし、実際にここでどうこうする気はないけどさ。

ロスコとはずっとそういう付き合いをしてきた。

だから最後に会いにきた。

(府中白糸台日記『4月6日はロスコに行った』)

凹むというか、たいがい毎日そんな感じの精神性で生きているんだけど、その凹みが特大サイズの日もある。

そういう時の俺はどうも、ロスコでサウナに入ることになっているらしい。

特段の理由があってのことではなく、思考の癖のようなものだと思う。

友だちなんて、いちいち理由があってなるもんじゃないだろ?

(府中白糸台日記『ロスコが積み重なっていく』)

水道橋のアスカ、高岡のアラピア。

突然閉店するサウナ屋たちに動揺した。

今朝、無理矢理に時間を作ってやってきた(実際は作り出せてはいないのだけれど。ただ寝る時間を削っただけで)のは、このどこか頼りないけれど、誰よりも信頼できる友だちに会いたくなったから。

苦しい時期を一緒に過ごしたら、もう一生の親友で間違いない。

ロスコ、お前は絶対に俺より長生きしろ。

(府中白糸台日記『ロスコは生きている』)

先行きと、当面の勉強場所の確保と。

ホッとした後に向かったロスコは、いつもより明るく感じた。

これまでは夜になって、うんざりしながら来ることばかりだったからなのかもしれない。

(府中白糸台日記『ルサンチマン・ロスコ』)

俺には「ロスコのサウナ、いいですよね」と【意外に】のニュアンスを含めて訊かれたら、「そうだね」ではなく「そうだよ」と表情を変えずに返すくらいの人間性の冷たさと、ロスコへの思い入れがある。

思い出がある。

腐れ縁だからこその付き合いの長さがある。

(府中白糸台日記『ロスコのMOKUタオル』)

おふろの国はいつも明るく振る舞って救ってくれる。

ロスコは言葉は発しないけど寄り添ってくれて、別れても角を曲がって姿が見えなくなるまで手を振ってくれる。

そんな存在感。

(府中白糸台日記『スナフキンのように頭が良くないので』)

いろいろ書いてきたなというのと、少しは上手くなったのだろうかというのと。

まあそれはいいのだけれど、今日は「のんびりコース」で11時から20時半までロスコで過ごした。

これだけ長い時間居座っていると、途中で人間の友だちがやってくることもあって、ビールとクエン酸ドリンクで乾杯した。

テレビに山本由伸が沢村賞を獲ったニュースが流れると、斜め向かいのテーブルで「ドラフト何位で入った投手なんだ?3位くらいか?」なんて話題になっていて、「4位だよ!」と教えたくなった。

 

もう朽ち果てるまで東京の人生だと思っているけれど、いつかどこかに飛ばされたり、引き戻されたりする日がきたら、思い出す俺の東京はロスコのサウナと食堂だと思う。

富の湯の水風呂のバイブラに身を任せる

f:id:tsumetaimizuburo:20211121233207j:image

俺は絶対に泳ぎ続けるマグロではないけれど、隙間の時間に休息をとると急に疲れが出る。

全身が怠く、重く、右肩がピリピリと痛む。

これは実に42歳らしい現象だけれど、当人にとってはやはりしんどい。

右肩のリハビリはまたサボっている状況で、それは自分が悪いのだけれど、医者が言っていた「以前に野球をしていた頃の古傷」という見立てはおそらく真実ではなく、単純に四十肩と伝えると不穏な表情を浮かべる患者がこれまでにたくさんいたのだろう。

最近はまともな全日休みは時々の月曜しかとれていなくて、だから俺がパタっと逝くなら月曜だと思う。

f:id:tsumetaimizuburo:20211121233221j:image

今日のサウナは狛江の富の湯。

水風呂のバイブラに身を任せて、ふわっとした気分の日曜午後を過ごしたけれど、それでも右肩はピリピリするから、どうしてもリハビリには行かなくてはならないらしい。

俺は若月健矢(オリックス)のファンだから

f:id:tsumetaimizuburo:20211119174845j:image

今年は開幕からなかなか出番がなかった。

俺は若月が出てこない開幕戦を観て(スタメン捕手は頓宮だった)寂しいと思っていた。

このオーダーには本当に驚いた。

これまでずっと8番か9番か「なんとかして邪魔にならないところ」を模索し続けるのが若月の打順だったからだ。

ただその後の采配を見ていると、中嶋監督はバットには当てられるという部分においてのみは、若月のバッティングを評価しているように思えた。

これが激励なのか?の疑問はあるが、確かに中嶋監督も若手の頃は打てなかった。

体がついていかない手打ちのスイングで、「讃岐うどん」とあだ名されていたのを覚えている。

もう30年も昔の話だ。

実際に久地踏切は渋滞と安全確認の名所らしい。

今年の夏は2か月間南武線を利用したけれど、実際の緊急停車率は吉田正尚の打率くらいあったように思う。

大丈夫か、南武線

自由に生きられる環境があれば自分だって……。

若月に自分を投影してしまう。

隠れとはいいながら、とうとう若月ファンであることを認めてしまう。

ファンなので、政治ネタにまで若月を絡めてしまう。

泣かせて笑わせてくれる若月。

トリックスターとしか評しようがない。

素直に若月を応援したい気持ちを押し殺して、こんなひねくれたことを言ってしまう。

達成の可能性で差をつけると、2>3>1だと思っている。

そして結局、俺を泣かせる若月。

 

日本シリーズを前に、新たな勲章を手にした。山本と若月がオリックスでは7年ぶり3組目の最優秀バッテリー賞を受賞。この日、室内で調整に努めた絶対エースは「若月さんには助けてもらってばかりで、僕の力を最大限に引き出してくれた。どんなピンチの場面でも冷静な配球で抑えさせてくれた。2人で賞を獲れたことは、恩返しではないけど、それも含めてうれしい」と共同作業の栄誉を喜んだ。

スポーツニッポン

野球では「投手が投げなければ始まらない」という言葉がよく使われる。

プライドが高く、それでいて孤独に耐えながら投げ続けなければならない、投手らしい性格を尊重した表現だ。

それでも投手はどこに向かって投げるのか。

その先に捕手が座っていなければ、ボールを投げる先もない。

明日からヤクルトとの日本シリーズ

オリックスの先発はエース山本由伸で確定だから、当然捕手は若月になる。

俺は若月健矢のファンなので、好リードと盗塁刺に期待しながら、あとはヒットの1本でも出れば上々だと思いながら、20年ぶりに進出したバファローズ日本シリーズを眺めようと思っている。

 

あともうひとつ、おまけ。

多摩川や荒川の向こうから

f:id:tsumetaimizuburo:20211119001816j:image

東京都は18日、過度の疲労を理由に入院し、退院後は自宅療養を続けながらテレワークで公務に当たっていた小池百合子知事が21日に登庁すると発表した。10月27日に入院して以来の本格的な公務復帰となる。

東京新聞

体調の不安を抱えている人には、まずはそこを思いやるのが一番ではあるのだろうけれど、この人についてはどうしても他のことを思ってしまう。

オリンピックの赤字って、どうなったんだろう。

どうするのだろう。

なんにもわからないし、どうしてか誰も触れなくなって、そのままになっている。

俺は都民には違いないけれど、都民税が上がるとか、オリンピックのために造られた施設が今後何十年赤字垂れ流しになるとか、そういうところには別になんの感情も湧いてこない。

ただ多摩川や荒川の向こうから、「責任はすべて都民が取れ」とケラケラ笑っていた連中が、時間差で交付税を減らされる自治体とともに、生活を締め上げられれば愉快な話だと思っている。

f:id:tsumetaimizuburo:20211119001950j:image

「みんなが眠ってしまったら 路地の向こうの 銭湯へ行こう」

今日のサウナは幡ヶ谷の、路地の向こうの観音湯だった。

「みんながいってしまったら この世で最後の サウナに入ろう」

晴れた日は御殿場へ(スパリゾート オアシス御殿場)

f:id:tsumetaimizuburo:20211115232220j:image

3年前なら、東京発9時3分「ひかり505号」に乗って、しきじを目指していたかもしれない。

しかし今やしきじ行きは、かなり敷居が高くなってしまっている。

どこまでも高まり続ける聖地の評、それゆえの混雑、それがためのその他諸々。

昔のしきじは本当に、のんびりするために行く場所だったんだぜ。

f:id:tsumetaimizuburo:20211115232226j:image

そうなれば、京王から小田急御殿場線を乗り継いで、府中から約2時間。

御殿場だって静岡県には違いないのだよ。

テレビ静岡では「コシヒカリ発言」とやらがニュースになって流れている。

静岡県川勝平太知事が10月の参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で「コシヒカリしかない」などと御殿場市をやゆしたかのような発言をした問題は12日、改めて知事が謝罪し演説時のすべての発言を撤回しました。県政は揺れています。

静岡新聞

静岡県知事いわく、御殿場にはコシヒカリしかない……。

f:id:tsumetaimizuburo:20211115232214j:image

さわやかの御殿場インター店でハンバーグを食べたかったら、その待ち時間でサウナに入るのが賢いやり方なんだって。

コシヒカリしかない御殿場駅前のマックで、女子高生たちがそう話してた。
f:id:tsumetaimizuburo:20211115232228j:image

今日のお目当て、スパリゾートオアシス御殿場。

先着100人まで三角くじを引けるキャンペーン中で、開店5分後に入店した俺は、ハンドクリームを引き当てた。

いまいち当たりか外れか判断しかねるラインである。
f:id:tsumetaimizuburo:20211115232232j:image

白いマットの視覚効果もあってか、ふわっとした熱さのサウナ室。

浴室で一番存在感のある、広くて長くて富士山ワイドビューの浴槽は、22℃のいわゆる冷やし湯というやつだった。

本物の水風呂はサウナ室のすぐ脇にあって14℃。

最後のセットの後は、丹那牛乳を飲んで締めた。
f:id:tsumetaimizuburo:20211115232223j:image

秋の味覚定食は1280円で、つくづくサンマの高い世の中だなと思った。

他の一目でわかる常連さんたちは、どうしてかみんなカツ丼を、ご飯少なめで頼んでいた。

 

スパリゾート オアシス御殿場】

http://www.oasisgotemba.com