そしてオリックスは勝った

f:id:tsumetaimizuburo:20160604234401j:image
かつてはあれだけ野球が好きだった。
野球場巡りをしていた頃は、オープン戦を観に北九州市民球場に行ったこともある。
平和台球場の時代には間に合わなかったから、「ダイエーホークスが戦っていた平和台球場はこんな雰囲気だったんだろうか」と思いを馳せたりした。
オリックス近鉄が合併してからは、「こんな不幸な生い立ちのチームを応援する人間は少ないだろう」との天邪鬼な考えで、オリックス・バファローズを応援するようになった。
京セラドームにも、神戸にも(当時はYahoo!BBスタジアム!!)、北神戸の二軍戦にも行った。

今日の俺は、神宮球場オリックスの監督が誰かも分からずに野球を観ていた。

野球を嫌いになったわけじゃない。
川崎の山の上のジャイアン球場に、二軍戦を観に行くこともある。
ただそれは野球を眺めに行っているだけで、かつてのように生活の一部、人生の一部としてプロ野球はもう存在しなくなっていた。

オリックスの監督は、福良になっていたのか。
今年は毎度おなじみ、春先の監督交代はまだ起こっていないのか。

いつの間にか坂口と大引がヤクルトの選手になっていた。
ブルペン木佐貫に似た立ち姿の選手がいると思ったら、吉田という投手だった。
西野とはどんな選手なんだろう。
抑えは相変わらず平野佳寿で、でも平野恵一はいなくなってしまったらしく、スコアボードには「平野」の表示しかなかった。
糸井はメジャー行きを諦めたのだろうか。
どこか中途半端なところで、知識の蓄積が止まっている。

野暮用のついで、気まぐれで足を運んだ神宮球場だったけど、やはり現地観戦は素晴らしい。
オリックスのチャンステーマは球場で聴くべきだ。

プロ野球ファンでオリックスファンだったあの頃に、戻ろうか。